OFFは丁寧な食にこだわりRefresh


先週のGW。

久しぶりにmとの貴重なOFFが重なり、普段の食が味わい深く、食材も味付けもこだわることで身体も喜び、五感もみなぎりました。


無肥料・無農薬野菜を求めて


徒歩圏内にあるお気に入りの無肥料・無農薬野菜販売のお店

駅前直売所 八〇八

この日は、ユニークな形の大根・紫大根・たけのこ・菊芋など購入。

買い物かごの中でも収まりきれず暴れまくりなSexy大根(笑)。

最近見つけたヘアサロン店頭の無肥料・無農薬野菜無人販売

ぬくもり畑.com

その日に採れた無肥料・無農薬野菜。キチンと包装された上に丁寧な野菜のコメントも。

手間暇かけた無肥料・無農薬野菜が100円という安さ!通信レターもあり、女性生産者さんの優しさも感じられお気に入り。


無肥料・無農薬野菜は皮をむかずとも安心して食べられ栄養価も高い。

余計な調味料要らずで、あっさりと大地の恵みを味わい、野菜本来の味を堪能。素直に胃が喜び幸せになります。


土鍋で炊く玄米ごはん

玄米歴4年。白米はほとんど食べません。


今まで無水鍋でご飯を炊いていましたが、この映画で理想の夫婦のLifeStyleに感動し、英子さんが土鍋で炊くご飯が一番安心で美味しいとのことで、私も土鍋で炊き始めました。土鍋で炊くとなんだかふっくらあたたかい感じがして、実に美味しい。

GWは更に美味しい玄米にしたく、先日のWSで学んだ万能酵母液を水の代わりに入れて炊きました。

手入れも洗剤は一切使いません。楽で美味しいって最高!


オリーブオイル一滴でまろやか味


たまたま上質なエクストラバージンオリーブオイルを頂きました。

井上誠耕園

今まで使っていたオリーブオイルとは全然違う味に驚き、料理の隠し味やパンにつけて美味しく頂けることが嬉しく、食の世界が広がりました。

先日参加したdinner会で出張料理人小暮剛さんのエクストラバージンオリーブオイルも購入できたので、GWは贅沢にも3種の最高品質なエクストラバージンオリーブオイルの食べ比べ!


上質なエクストラバージンオリーブオイルは、和洋折衷どんな料理にも一振りかけるだけで、魔法のようにまろらかな味に変身し万能ですね。


mの燻製WORK


燻製は、mがはまっていて、私はありがたく食べる人(笑)

GWはmが1週間前から仕込んだお肉で、ベーコン・ロースハム。

私が2年前に作った自家製の梅干しも燻製にしてもらいました。

外でのご飯が気持ち良い季節。春は大好き!

市販のベーコンやロースハムでは味わえない、手作りの燻製ベーコン・ロースハムは格別に美味しかったです!


『元祖へっころ谷』



GWの〆は、車で5分の所にある『元祖へっころ谷』へ。

手打ちほうとうも具の野菜一つ一つもしっかりと味を感じ、お出しも美味しく、最後まで唸りながら完食。基本のほうとうを頂きましたが、不思議と胃にもたれない優しい味。

素材の良さと、魂こめた調理を感じました。

お店の雰囲気も、山小屋にいるみたいで、ものすごく落ち着きます。

ふと店内を見渡したら、こんなのが…!

うわー!しみじみ納得!

食の神が深くささやいているよう。

ほうとうと一緒に、私の脳にもしっかりと焼き付いたような感じ。



普段はつい忙しさに流され、意識はあってもなかなか完璧にできない食生活。

GWにmといろいろこだわって食したことが幸せで、気が穏やかな時間ばかりだった。

Refreshは次に続ける時間。

やはり理想は、今からでも出来ることからコツコツ続けてこそ、あたりまえな日常になるし、自然な生活。そうしよう!と思えた自分が嬉しかった。

0コメント

  • 1000 / 1000